新潟県全域のゴミ屋敷の片付け・清掃・遺品整理・不用品片付け・お引越しなどお困りごとの解決ならお任せください。

便利屋が綺麗にゴミットする。
たすけ〜る
  • 0255307853
  • お問い合わせ
  • LINE
スタッフ紹介

上越市でエアコンの取り付けを検討中の人は必見!業者の選び方や注意点をまとめて解説します

ここ数年、上越市でも真夏には35℃を超える猛暑日が続き、熱中症による健康被害が懸念されています。行政からも猛暑日には昼間の外出を控えて、エアコンの利いた室内で過ごすよう注意喚起されることも増えてきました。

そこで本格的に暑くなる前に、エアコンの取り付けを検討されてみてはいかがでしょうか。今回はエアコンの取り付けを、業者に依頼するときのポイントをご紹介します。

 

エアコンの取り付け前にポイントを抑えておこう!

これまではエアコンを購入したお店に、そのまま工事までお願いする方がほとんどでした。しかし最近では、ネットショップなどでより安くエアコンを購入し、業者に直接取り付けを依頼する人が増えてきています。

 

エアコンの取り付けは自分でできるの?

結論からいうと、エアコンを自分で取り付けることは可能です。取り付け方はネット検索で簡単に調べられます。しかしエアコンの取り扱いは、できるだけ業者に依頼することを強くおすすめします。

なぜなら、エアコンの取り付けにはさまざまな工具と技術が必要なうえに、素人の作業では安全かつ適切に取り付けられる保証はありません。しかも一から工具を揃える費用と、プロの業者にお願いする費用にそれほど差は生まれないからです。

自分で取り付ける場合と業者に依頼する場合の手間をよく考慮して選択してください。いずれにせよ、取り付け前の確認事項は共通ですので、つぎのことを控えておきましょう。


ブレーカーを確認する

まずは、自宅のブレーカーを確認してください。一般的には家の台所・玄関・洗面所などの壁の上の方に備え付けられています。ブレーカーにはA(アンペア)という契約電気容量が書かれていますが、エアコンの取り付けには最低でも30A以上が必要です。もし数字が不足しているなら、電力会社に連絡して契約を変更しなければなりません。

また、ブレーカー内に「エアコン専用回路」があるかどうか確認してください。ある場合はそのままそこにエアコン回線がつながれます。ない場合でも「空き回路」があれば電気業者に増設してもらうことが可能です。


エアコン専用コンセントがあるか確認する

エアコンは、標準コンセントから電源を取ると発煙や発火の恐れがあるので、室内機を取り付ける場所に「エアコン専用コンセント」があるか確認してください。エアコンのコンセントの形状にはいくつか種類があり、形状が合うエアコンを取り付けなければなりません。

専用コンセントがない場合やコンセントの形状がエアコンと異なる場合には、別途工事が必要になります。お近くの電気業者に工事を依頼してください。


室内機・室外機の設置スペースを確認する

エアコン室内機の設置には、エアコン上部(天井から)と左右(壁から)にそれぞれ5cm以上のスペースが必要です。

室外機では、左右・後方5cm以上、前方25cm以上のスペースが必須になります。また設置には、庭やバルコニーなどの平らな場所を利用することが多く、室内機からできるだけ近いところが理想的です。

しかし、建物条件によっては壁から吊るしたり、2階のベランダなどの高所であったり、室内機と室外機の距離が離れている場所へ設置せざるを得ない場合もあります。それらの特殊条件には、通常のエアコン取り付け作業とは別にオプション費用がかかることを念頭に置いておきましょう。


部屋に配管用の穴があるか確認する

壁用エアコンを設置するには、室内機と室外機をつなぐための穴が必要になります。穴がない場合は業者に配管用の穴あけ工事をお願いしてください。

ただし、建物の壁の中などに隠すように配管を敷設している場合もあります。それを隠蔽配管といいますが、その場合には建物によって配管状況が異なります。そのため、事前に詳しく確認しないと、取り付けるときに思わぬトラブルに発展する可能性があります。

 

エアコンの取り付け工事にかかる費用は?

エアコンの取り付け費用は、標準工事の料金に追加工事のオプション代がどのくらいかかるかで決まります。

なかには、「エアコンの取り付けって意外と高いんだな…」と思われる方もいるかもしれません。確実に工事をするために、どの作業にいくらくらいの費用がかかるのか、大まかな相場を知っておきましょう。


エアコンの取り付け工事の相場はいくら?

新品エアコンの標準取付工事にかかる費用の相場は、10,000円~15,000円程度です。中古エアコンでは、8,000円~10,000円程度になります。
この料金範囲内で出来る工事の条件は以下の通りです。

 

標準取付工事の費用相場

新品エアコンの標準取付工事 10,000円~15,000円程度
中古エアコン 8,000円~10,000円程度

 

標準工事の内容

・銅管、電線、排水ドレーンの配管(4m以内)
・内機と室外機を同階に設置
・室外機を固定する台1組
・室外機の設置場所が地面またはベランダ
・配管類はテープ巻き仕上げ
・真空引き(追加工事の場合もある)
・配管穴あけ1ヶ所(追加工事の場合もある)

 

エアコン取り付け工事の追加費用って?

標準工事以外の工事が必要な場合には、追加工事とそれに合わせた費用が別途発生します。追加費用は工事の内容によって大きく差が生まれます。以下はおもな追加工事にかかる費用の目安です。

 

追加工事費用の目安

配管延長 1mあたり3,000円~
コンセント交換、ブレーカー交換
各2,000円~
専用回路工事
13,000円~
室外機特殊設置(公団吊り、屋根置など)
15,000円~
配管用化粧カバー設置(長さや形状による)
10,000円~
真空引き
15,000円~
配管穴あけ:木造またはモルタル壁 5,000円~
配管穴あけ:コンクリート壁 10,000円~

 

※中古エアコンは、劣化部品の取り換えや足りない部品の取り寄せに費用がかかることもあります
※隠蔽配管は、必ず実際に現場確認をした上で見積もりをもらってください

 

エアコン取り付け工事で失敗しないためのポイントは?

エアコン工事を依頼するときには、どんなところに気をつけて業者を選ぶのがいいのでしょうか。業者の選び方と注意点をまとめました。


複数の業者から見積書を取りましょう

エアコン工事の取り扱い業者を選ぶときは、3~5社ほどの複数の会社から同条件で必ず見積書を取りましょう。見積もり依頼をしたときの会社の対応の良し悪しもチェックできますよ。

見積もりをもらったら、工事内容、作業人数、諸経費、保証内容が妥当であるか確認します。不明な金額は「なぜその金額なのか」をきちんと業者に問い合わせましょう。複数の会社を比較して、料金が適正で、自分が希望する作業に対応していて、最終的には一番印象のよかった業者に依頼をしてください。

エアコン工事の繁忙期は、引越しが多い3~4月と稼働率が高い7~8月です。この時期はなかなか工事の予約が取れなかったり、料金も通常より高めに設定している可能性があります。

 

エアコン工事の事前打ち合わせは念入りに!

エアコンの取り付け工事では、行う作業によって金額が大きく左右されます。そのため、業者との事前打ち合わせは非常に大切です。設置状況や希望は「より詳しく、具体的に」伝えるようにしましょう。

まず工事する建物が、持ち家か賃貸か、戸建てかマンション(アパート)かを伝えます。そして設置するエアコンの品番と台数を確認します。メーカー名と品番は、取扱説明書またはエアコン本体に記載されています。

つぎにエアコン取り付けに必要な工事を確認していきます。もっとも重要なポイントは室内機と室外機の設置場所です。取り付けに充分なスペースがない場合の対処法、特殊設置に対応可能かどうか、配管に距離があるならどのようにつなげていくか、一つひとつ業者と相談しながら決めていきます。

とくに隠蔽配管の場合は、配管がどのようにつながっているか外側からは見えないので、一度業者に直接現場の状況を確認してもらうようにしてください。

そのほかに、配管用化粧カバーの取り付け、専用コンセントやブレーカーの交換、配管用の穴あけ工事、既存のエアコンの取り外しの有無など、追加で行ってほしい工事や必要な工事の内容を確認してください。現場の写真をメールで送るのも有効です。

さいごに工事日を決めて、最終見積もりをもらいましょう。事前の打ち合わせがきちんとできていることで、工事のトラブルを防ぎ、作業をスピーディーに進められるようになりますよ。


エアコン工事の悪徳業者に注意して

エアコン工事において、不正料金請求や手抜き工事などの悪徳業者による被害も少なくありません。そのような業者に依頼することがないようしっかり見極めていきましょう。

まず、依頼前の注意点ですが、通常工事の問い合わせや見積書を出すときには、業者は取り付けるエアコンの設置状況を確認します。その設置状況によって作業内容や負担費用に差が出てくるからです。業者からお持ちのエアコンに関する事前質問やアンケートがない場合には注意が必要です。

またエアコン取り付けの標準工事では、どの業者でも金額に差はそれほど生まれません。したがって、もし不正料金を請求される場合には、追加工事の内容が鍵になります。

 

そこで、見積書に記載されている料金の内訳が「工事費」のように一括りにされていて不明確な場合や、記されている金額に少しでも疑問点を抱いた場合には、必ず業者に確認を取りましょう。優良業者はお客様からの質問なら、細かいことでもきちんと対応します。

料金の支払いは実際に工事が完了したあと、自分でも作業現場をチェックしてから支払うようにしてください。もし作業後、必要なネジが止められていない、壁に傷が付いているなど、あきらかにおかしな点が確認される場合には、依頼先の業者に再度問い合わせ、強く是正を求めましょう。

 

ただし、建物状況によっては、適正金額でも高額になる可能性が充分にあります。

インターネット検索をすると「高額費用を請求された」というような口コミを見かけますが、それらが本当に「悪意による行為」なのか「必要だから追加した作業」なのかきちんとご自身で判断してください。

 

上越市でエアコン取り付けを頼むならどこがいい?

エアコンの取り付け工事は、家電量販店、引越し業者、町の電気屋、便利屋などで受け付け可能です。では、どの業者に依頼するのが一番いいのでしょうか。

 

エアコン取り付け業者のそれぞれの特徴とは?

家電量販店でのエアコン工事は、エアコン購入と同時に取り付け工事のサービスを受けられます。引越し業者では、元の住まいで使用していたエアコンを新居に移設したり、買い替えたエアコンを引越しと同時に設置したりできます。

どちらも購入や引越しといった目的とまとめて依頼できるのが便利なところです。

ただ、家電量販店や引越し業者のエアコン工事では、実際に作業をするのは下請け業者の場合がほとんどです。自社で行うわけではないので、その分利用料金も高めに設定されていることが多くなります。

そのため費用を抑えたいのであれば、町の電気屋か便利屋への依頼がおすすめです。電気屋の場合は、当然ながら電気工事全般に対応できます。配管状況などに不安がある場合には心強いことでしょう。

便利屋は「不便を解消する」のが目的の業者です。そのためエアコン工事のほかにも、引越しや不用品回収に対応している場合も多く、家の内外のあらゆる用事を同時にお願いできます。

一方で便利屋は、電気工事に関しての専門家ではないので、対応できる工事に限りがあるかもしれません。しかし便利屋によっては電気工事専門スタッフが在籍している場合もあるので、条件が合えば、安価に便利に利用できます。


上越市「便利屋たすけーる」ができること

当社は、新潟県上越市で「便利屋」としてエアコン工事を承っています。

もともと引越しや不用品回収も取り扱っていますので、エアコンの取り外しから取り付け、エアコンの移転、使わなくなったエアコンの回収まで一気に対応可能です。ハウスクリーニングも受け付けています。

当社のような地元密着業者では、大手企業に比べてサービス内容がシンプルな分、料金設定を抑えて、できるだけお求めやすい価格を心がけています。

 

また、当社の最大のメリットは「融通が利くところ」です。

エアコン工事のほかにも「こんな作業はできる?」「こんな場合はどうすればいい?」といったご要望にできる限りお答えします。当然、上越市の地域事情に精通しているため、アクシデントへの対応力も高いですよ。

 

地域密着型「便利屋たすけーる」の強みとは?

上越市にある「便利屋たすけーる」は、おかげさまで、お客様満足度97%を実現し、地域密着型企業の強みを活かした細やかな対応に好評いただいております。

エアコン工事のほかにも、ハウスクリーニング、引越し、不用品回収、害虫駆除、草刈りなど、お客様の「困りごと」に幅広く対応しています。

ご利用料金も、目安に書いてある金額から大きく外れる事はありませんので、安心して見積もりをご依頼ください。地域最安値を目指し、深夜・早朝料金なしの即日対応で、どこよりも安心でわかりやすい見積もり提案を心がけています。

新潟県全域に対応しています。お気軽にお問い合わせください。

 

エアコン取り付け工事のまとめ

エアコンは、取り外すときよりも取り付けるときの方が手間がかかります。安全かつ確実に使用するためにも、専門業者へ依頼することを強く推奨します。

エアコン工事の繁忙期は、引越し時期の3~4月と使用必須の7~8月です。繁忙期真っ只中になってからエアコンを取り付けようと思っても、希望日に対応できないこともよくあります。早めの対処を検討しましょう。

WEBサイトからお申し込み限定プランと特典

  • 1
    WEB限定
    お申込み割引全メニュー
    10%OFF
    地域最安値がさらにお値打ちにご利用いただけます。
  • 2
    初回限定お試しパック
    軽トラ
    1台パック
    19800円〜
    小規模の不用品片付けに便利で
    お得な軽トラ1台プラン
  • ※ ①と②の特典の併用はできません。
お問い合わせ 0255307853 LINE Q&A
TOPへ